みなさま、こんにちはー!
ポケモンだいすきトレーナー・きらぼしと申しますっ!
今回の記事は『オシャボ考察』ですっ!
1匹のポケモンに焦点を当て、そのポケモンに似合うボールを考察するシリーズ記事になります。
作品によって使えるボールが違ってくるため、そのポケモンが登場するそれぞれの作品に対応させています。
👉 『Pokémon LEGENDS Z-A』用の情報が欲しい方がいっぱいいらっしゃる時期だと思いますので、Z-A優先で記事を作っちゃいます!

オシャボに正解は無いので、あくまで一意見程度にお楽しみくださいっ!
なお、通常プレイで入手可能な個体に限定しているため、プレシャスボールは除外しております。
またポケモンGOについても筆者きらぼしの知識が疎いため記載しておりません。
ご了承ください!
なお、画像は全て Serebii.net 様から拝借しております。
(外部リンク: Serelii.net)


今回はスピアー編ですっ!
第1世代の赤緑で登場した、【むし・どく】タイプを持ついわゆる序盤虫のポケモン。
メガスピアーにメガシンカした際は、種族値が魔改造されて尖りのある性能になる点が魅力的!
Pokémon LEGENDS Z-A

使えるボール:
![]()
![]()
![]()
Z-Aに野生で登場。
使えるボールは店売りボール+マスターボール+ガンテツボール+サファリボール+コンペボール+ドリームボール。
(※サファリボールはランクバトルのシーズン3終了後の報酬で貰えるため、2025年11月21日現在は入手不可。)
初めてオヤブン個体を捕まえられるようになった作品。
オヤブンを捕まえれば今後の本編作品でオヤブン証を着けられることが予想されるので、ぜひとも狙いたいところ。
・通常色

| ボール | ボール名 | オススメ度 | 解説 |
| ハイパーボール | 超オススメ! | 通常色スピアーもといハチといえば、黄色と黒の警戒色。ハイパーボールも色が同じ組み合わせであり、スピアーとの相性は非常によい。 | |
| レベルボール | こちらも黄色と黒の組み合わせをしたボール。アクセントで使われているVマークの赤色も、スピアーの目の色と合っており良い。 | ||
| ネットボール | 虫タイプといえば、のボール。進化前のビードル自体が序盤虫のポケモンのため、ネットボールで捕獲するイメージが湧きやすい。 |
・色違い

| ボール | ボール名 | オススメ度 | 解説 |
| コンペボール | 超オススメ! | 金銀の虫取り大会で使われていたボール。コンペボールのエフェクトはきみどり系のため、同じくきみどり色をしている色違いスピアーとの相性が非常によい。雰囲気も合っているので、色違いには特にオススメのボール。 | |
| ネストボール | 緑系のボール。ネストボールの模様の感じが、色は違えどスピアーの腹の模様に似ており相性が良い。ネストボールの弱弱しい雰囲気も、メガシンカがあるとはいえあくまで序盤虫であるスピアーには悪くない。 | ||
| サファリボール | 緑色に近いボール。熱帯雨林に生息してそうなイメージで。 |
まとめ:きらぼしの作品毎おすすめボール
きらぼし的なおすすめボールは、通常色と色違いでそれぞれこんな感じですっ!
・通常色

| ボール | ボール名 | 作品 | 解説 |
| (準備中) | (過去作) | (準備中) | |
| ハイパーボール | Z-A | オヤブン個体の捕獲が可能になった作品。2025年10月現在、リボンはまだ確認できず。 |
・色違い

| ボール | ボール名 | 作品 | 解説 |
| (準備中) | (過去作) | (準備中) | |
| コンペボール | Z-A | オヤブン個体の捕獲が可能になった作品。2025年10月現在、リボンはまだ確認できず。 |

みんなのお気に入りボールは見つかったかな?
他にもおすすめのボールなどあれば、ぜひぜひコメントで教えてくださいー!✨
おすすめ記事
当ブログ内、こちらの記事もおすすめですっ!
【オシャボ考察】No.0130 ギャラドス【Pokémon LEGENDS Z-A】

【オシャボ考察】No.0181 デンリュウ【Pokémon LEGENDS Z-A】

【オシャボ考察】No.0376 メタグロス【Pokémon LEGENDS Z-A】

【オシャボ考察】No.0715 オンバーン【Pokémon LEGENDS Z-A】

【オシャボ考察】No.0716 ゼルネアス【Pokémon LEGENDS Z-A】

【オシャボ考察】No.0717 イベルタル【Pokémon LEGENDS Z-A】

【オシャボ考察】No.0718 ジガルデ【Pokémon LEGENDS Z-A】




コメント